さくらんぼ(hungryworks/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

「学校の勉強なんて将来なんの役に立つの?」というのは、しばし反抗期を迎えた子供が言う言葉だが、足し算引き算などの初歩的な計算が、生きる上で必須であることは誰もが認めることだろう。

しかし、「考え方」を重視する学校教育では、足し算の答えが合っていたとしても減点されてしまうケースがあるようだ。今、「足し算」をめぐり、ツイッター上である議論が起こっている。

 

■「さくらんぼけいさん」とは?

ツイッターユーザーのカソクキセンパイ@契約社員さん(@AccSempai)のツイートを発端に、議論が勃発したこの件。

「うちにくる小学1年生たちがさくらんぼ計算とかいう謎のやり方を強いられて混乱している」との文言とともに、「さくらんぼけいさん」と題された写真が投稿されている。

そのうちひとつを紹介すると「9+3=」という問題の「3」の下に「1・2」の文字が。つまり、「9+3=9+1+2=10+2=12」と計算しなさい、ということのようだ。

 

■「さくらんぼ計算なくて減点された」の声も

このツイートに対し、さくらんぼ計算がなかったため、答えは合っているにも関わらず各問1点ずつ減点されたというリプライも確認できる。

写真を見ると、たしかに答えは合っているのだが、赤ペンで「さくらんぼ」との注意書きが書かれており、実際にすべて減点されていた。

■「無駄な強制」と非難

これに対し、他のネットユーザーからは「特定のやり方を強制するのはおかしい」との声が。

・特定のやり方を強制するのはおかしい

 

・無駄な強制だと思うこういうの

 

さくらんぼ計算って、「そういう考え方をすれば理解しやすいと思う人は、そういう考え方をすれば良い」というだけの話であって、「そうしなければ減点」というのはおかしい

 

■「おかしくない」との声も

しかし、一方では「そろばんではこの考え方が普通だった」「計算しやすいと思う」など、考え方としては決して間違いではないと考える人も少なくないようだ。

そろばんやってたから、基本これやなぁ。それ以外の考え方って…結局こうなるんちゃうん?

 

そろばんやってたからか、5以上の数字はさくらんぼ計算の方が楽だなあと感じるなあ

 

・この紙1枚だけだと判断出来ないけど、足し算する時の頭の中って割とさくらんぼ計算だと思うんだよな。ツイ主始めリプでも叩いてる人多いけど「後いくつ足せばくりあがるか」を意識するでしょ?

 

■問題は「書き忘れ」を減点すること?

また、一方では「考え方の大切さはわかるけど、書き忘れは見逃してやってほしいな…」などの声も見られた。

 

考え方としては正しく、また丁寧に書く生徒はそれだけ偉いが、一方で書き忘れた生徒は減点しないでおく……そんな風に、先生たちも生徒の自主性も考慮した採点スタイルにしてあげていればいいと思うのだが。

・合わせて読みたい→東京医大、女子受験生を一律減点 卑劣な行為に「差別であり詐欺」と非難轟々

(文/しらべぇ編集部・尾道えぐ美

「9+3=12」で減点されてしまうワケとは…「さくらんぼ計算」をめぐり議論白熱


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

郷に入っては郷に従え そのくそ教師のやり方でやるしかない


回答は特定の形式で行う事という説明があったか否かが重要だな。なければ出題者の脳内当てテストだぞ


「さくらんぼけいさん」とか初めて聞いたわ。問題に「さくらんぼけいさん」の画像があっても、問題文に「さくらんぼけいさんで解け、式も書け」と無いなら減点は不当だね。


やり方込みで出題されてる問いならしょうがない。社会とかの、ある単語を使って説明しなさいという問題で使わずに説明したらダメなのと同じ


錯乱坊Kさん


これをバツと主張する教師にフェルミ推定の問題を解かせてみたいわ


思考の多様性を制限することが子供にとってどのような利点になるのか分からないのですが。それとも自分のルールを一方的に押し付けるのが教育なんですかね。


いやそら「特定の方法で答えよ」って問題なら特定の方法で答えなきゃだめだろ?ソフトボールの試合で硬球使っちゃダメじゃん


昔のそろばんだと玉の数が下5上2だからさくらんぼ計算出来ないね。


初めて聞いたけど、この計算法に何の意味があるんだろう?


子供に教えたいものによってかなぁ。子供の発想力とか、その子独自の力を伸ばしたい場合は、こんなんおかしい!!って思うけど、大人の持つ知識をそのままそっくり子供に教え込みたいって場合は、これじゃダメじゃん!!って思う。


上にも言われているように「途中式を書いて答えなさい」的な文章があったのかが分からなければ、俺たち外野は何も言えないな


ごめん何言ってるか全然わかんねーや屁理屈こねてないで12で正解でいいじゃん。面倒くせー


さくらんぼ計算とか初めて聞いた。地域差かな?年齢かな??


さくらんぼ計算……初めて聞いたけど、何だか面倒なやり方ですな。しかも、普通の計算法+その変わった計算法をやらないと減点っていうのが実にややこしい。


もはや算数の問題じゃなくて国語の問題だよねこれ


減点するのは真面目に途中式書いた子のためでしょ。省略せず書いた子と何かしらの方法で差別化をしないと、真面目な子が報われない。


本筋から逸れるけどそろばんじゃこんな考え方使わねー。思考停止で指が勝手に答えをだしてくれるのがそろばんのメリットだろ。考えるならそろばん要らんよ。


今と昔の教え方は違うとは聞いていたけれどこんなに違うとは思わなかった。素直にそろばん教えたほうが役に立ちそう。


さくらんぼ計算自体を知らない人がコメ欄に居て、そのコメに「それな」が沢山付いてるのを見て安心した()自分も聞いたことすら無い




へー、このやり方さくらんぼ計算っていうのか。
頭の中で計算するときはこれ使ってるけど、わざわざ書き出すことはしたことないな。