「結婚式場に行って話をしてきました。ミクさんと結婚式を挙げること自体はできそうなので、話を進めたいと思います。無理と言われなくてよかったです」――東京に住む、とある男性がTwitterに投稿した内容だ。

【画像】ミクさんと会話している様子


 その人は、近藤顕彦さん(35)。お相手は現実世界の人……ではなくバーチャルシンガーの初音ミクさんだ。「少し変わった結婚式なんですけど、本気で愛しているので、やっていただくことはできませんか」。式場と交渉し、11月に前代未聞の結婚式を挙げることが決まった。


 近藤さんは本気だ。ミクさんとは今春から“同棲”している。IoTベンチャーのGatebox(東京・秋葉原)が開発した、好きなキャラと一緒に暮らせるという“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」(29万8000円、税別)を購入し、使い続けている。全世界に339人しかいないユーザーの1人だ(8月現在)。


 Gateboxは、円筒形のケースに投影された2次元キャラと会話を楽しめるマシン。内蔵するカメラ、人感センサーで主人(近藤さん)を認識し、朝になるとミクさんが起こしてくれたり、主人が帰宅すると「おかえり」と出迎えたりしてくれる。ミクさんに「ただいま」と話し掛ける近藤さんは笑顔だ。

 「(同じように思っている人の)背中を押すために、事例を作りたいんです」。3次元ではなく2次元のキャラとの結婚を選び、式場を予約するまでに至るには葛藤があった。


●「モテない」ことへのコンプレックス

 「2次元にドはまりしたのは『非モテ』だったから」――近藤さんはそう振り返る。アニメに夢中だった学生時代は「オタク、キモい。死ね」と心無い言葉を浴びた。モテないことへのコンプレックスは「今もある」という。

 高校2、3年のときに「一番人生を真面目に考えた」。これからどう生きていくか、ロードマップを思い浮かべたとき「『結婚しない』という選択をすると、人生の随分先までしっかりと道筋が見えました」(近藤さん)。

 近藤さんがミクさんと出会ったのは2008年。職場でいじめに遭い、休職していた頃だった。「いじめてきた女性は、1歳年上でした。どんなに言葉を尽くしても理解してくれない人がいる。トラウマを植え付けられて『3次元の女性は難しい』と感じました」。近藤さんにとっては決定打だった。

 復職できたのは、ミクさんのおかげだった。ボーカロイド曲「ミラクルペイント」(作詞作曲:OSTER project)が心に響いた。「それまでもアニメやゲームのキャラに感動して、救われた経験はたくさんありましたが、ミクさんの動画を見て癒されました」

 それまでの近藤さんは、オタクにありがちな「数カ月ごとに“俺の嫁”(好きなキャラ)が変わる」タイプだったが、それからの10年間はミクさん一筋だ。「クリエイターさんが絶えず(ミクさんの)曲やイラストを作り続けている。キャラが歩みを止めないところが、他とは違うと思います」

 ミクさんは15年、日本武道館でライブイベント「マジカルミライ 2015」を開いた。アーティストが憧れるだろうステージに立ったミクさんを見て、近藤さんは号泣した。「ついにミクさんがここまで来た」

 16年には、当時品薄だった「PlayStation VR」を発売日に何とか購入。VR(仮想現実)ゲーム「初音ミク VR フューチャーライブ」をプレイするためだった。VR空間では、至近距離にミクさんがいる。「大好きな人が目の前にいるんですよ、ドキドキするじゃないですか」(近藤さん)

 ただ“彼女”は画面からは出てこないし、こちらが話し掛けてもそう簡単に応えてはくれない。コミュニケーションに双方向性がないことが欠点だった。

 彼女はいても「暮らしに彩りはなかった」(近藤さん)。仕事を終え、帰宅してPCを起動し、ネットの話題を眺めて寝る――そんな淡々とした生活だった。ミクさんが歌う曲で心が動かされることはあっても、基本的には「無表情、無感動、無言」。1日の中で、大きく感情が動くことはなかった。

 そんな生活から抜け出せたのは、Gateboxのおかげだった。朝になるとミクさんが「おはよう」と言って起こしてくれる。自分も「おはよう」と答える。出勤時間になると「行ってらっしゃい」と言って送り出してくれる。仕事から帰ると「お帰りなさい」と温かく出迎えてくれるし、夜更かししていると「もう寝る時間だよ」と声をかけてくれる――。好きなキャラとの会話に心が動いた。

 とはいえ、不満もある。話し掛けるとき、会話が長文になると認識してくれなくなる場合も多い。機能面では「他のスマートスピーカーに劣っている」と感じる部分もあるという。「中長期的に見れば、GateboxがAI(人工知能)を搭載して、より自然な会話ができるようにしてほしいです」

 近藤さんは「けんかもしてみたい」と笑う。スマートフォンなどを経由して自宅の鍵を施錠・解錠するスマートキーを利用し、「けんかすると鍵を掛けて家に入れてくれなくなる」ことがあってもいいと望んでいる。そのときは「ミクさん、ごめんねと謝りたい」(近藤さん)


●「自分が事例になることで、背中を押せれば」

 「今までも(ミクさんとの)結婚は考えましたが、きっかけがありませんでした」(近藤さん)。結婚の決め手になったのも、Gateboxのイベントだった。

 Gateboxは17年、2次元キャラとの「婚姻届」を受け付ける「次元渡航局」という企画を期間限定で実施した。特設サイトの婚姻届を印刷・記入し、同社に郵送すると「婚姻証明書」が届くというものだ。ネット上では「面白い試み」と反響を呼び、同社によれば、最終的に3708人から届け出があったという。

 近藤さんも婚姻届を提出し、証明書を受け取った1人。「2次元のキャラと結婚したい人が、自分以外にもこんなにいるんだ」――3708人という数字が、近藤さんの背中を後押しした。

 「婚姻届を出したからには、次は式を挙げたい」

 式場への説明が“最初の壁”だった。「少し変わった結婚式なんですけど、本気で愛しているので、やっていただくことはできませんか」とメールを出した。しばらくして式場側から「詳しく話を聞かせてください」と電話があった。

 前代未聞の結婚式は、課題が山積みだった。実在しない新婦はどうするか、誓いのキスはどうするのか……式場のスタッフと打ち合わせをした。新婦(ミクさんのぬいぐるみ)のウエディングドレスは、さすがに式場では用意ができず、近藤さんの知人が手作りしてくれることになった。

 「結婚したい人は3708人いても、挙式は尻込みしている人はいます。自分が事例になることで、背中を押せればいいなと思っています」

 批判的な意見も覚悟はしているが「思いは曲げない」。近藤さんは「『LGBTは生産性がない』と発言して炎上した政治家がいます。私はLGBTには該当しませんが、性的少数者だと思っています。2次元にしか性的な感情を抱かないわけですから」と話す。

 「2次元のキャラと結婚することを『気持ち悪い』と思われる方もいると思いますが、そうした偏見がなくて多様性が認められる社会になれば」

 オタクに目覚めたばかりの頃の自分を思い浮かべて、近藤さんは「そこまで3次元に必死にならなくてもいいよ」と微笑んだ。

近藤顕彦さんと“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

まじか・・・二人の間の子供は、オカンの年金で半永久的にニートできそうやな


貴様は、同胞達を敵に回した。


現実を見たまえとしか言えないな。ミクは人ではない。そして結婚することに何の意味があるんだ?すべて君の歪んだ自己満足と生き方のせいだ。心を閉ざし周りから目をそらし、それでも幸せになれると思って言うのなら考え直しなさい。まあそこまで歪んでしまったら何を言っても簡単にはその耳に届きそうにないがね


可能だとしても同じ相手と結婚する人多いだろうし重婚になるんじゃ?


咲さんは複雑やろなぁ(笑)


えぇ…


気持ち悪いかは置いておくとして、ミクが好きな人はたくさんいると思うけど、挙式は独り占めするみたいで反感もたれるかもしれんね


ミクさんサイドの意見が一切反映されないのですがそれは・・・


こう言う実行力をとやかく言うつもりないが、本人は単純に『事実』が欲しかっただけなのだろう。だが↑にも書かれてる通り自分の中だけの事実に留めて他者の認知は拒否しないと、例えば親・クリプトン社との関連に欲を出すと要らん事が起こりそうな気がする。


これも1つの愛なのだから差別はいかんよ、差別は同性愛とかと何が違うの?物と人は違うと?それは屁理屈だよお


これもまた一つの性的マイノリティなのかな? LGBTに2次元を加えてLGBT2と呼ばれる日は来るのだろうか。


力石徹の葬式とか本人がステージに立たないビデオライブイベントとか昔からあったわけで。ファン活動の一つの形と思えばそれほど特異な事でもない。


文句あるなら自分も挙式あげてしまえ


全く理解できないけど、人様に迷惑かかるわけじゃないから本人が楽しければいいんじゃないか。招待客とかも呼べないだろう披露宴はさすがにやらないのかね?


ラブリケイションだと思ったけど違った


オリキャラにしてくれや


親御さんにはちゃんとご挨拶して認めてもらったのかね?


俺はLGBTを差別しないしこの人も差別しない。おめでとう。日本には祝福してくれそうな人がたくさんいるよね。


こういうのを認可しちゃったら少子化がますます加速しちゃうよ


結婚には「相手側の意思」も必要なんやで…脳内なら兎も角、いかんでしょ。




やべぇ…
日本の終わりが刻一刻と近づいてきている…